フリーズ反応を知っていますか?~パニック障害からの回復~
私たちは、闘うことも逃げることもできない時、「フリーズ」して脅威に反応をします
私たちを脅威から守ってくれる防衛反応ではあるのですが、
瞬時にその時に感じた思いや感情を体に閉じ込めます
結果、下記のイラストのような反応を起こします
...
感情や感覚が苦しみを生むのではない・・じゃ何が?
こんにちは!心理セラピストの下田屋寛子です。
4月も終わりに近づいてきましたね。
4月というと15年前に起きた尼崎JR脱線事故を思い出します(ちょうどおととい25日でした)
というのも15年前の3月に大きなパニック発作を経験し、
その頃予期不...
不安を和らげ、免疫力を高める【EFT】
こんにちは!
心理セラピストの下田屋寛子です。
新型コロナウィルスの影響で、首都圏等でも緊急事態宣言がでましたね。
自分の仕事、働き方、家族との時間の持ち方、自分の時間の持ち方などにも影響がでていらっしゃる方も多いのではないかと思い...
飛行機恐怖にEFT~その科学的な検証からわかったこと~
私がセッションで使う心理療法の一つであるEFT(感情解放のテクニック)
今回、飛行機恐怖に対するEFTの効果について、新たなリサーチ結果がでました
https://psyarxiv.com/s3hce/
PDF版はこちら
感情を感じること+タッピングのコンビネーションであるEF...
緊張・闘うモードから安心・安全モードに切り替える方法
大きな台風が過ぎていきましたね
被害に遭われたかた、救援を待っていらっしゃる方に心よりお見舞い申し上げますとともに、
一刻も早い支援の手が差し伸べられますように願っております。
メディアの情報、
SNSからの情報、
携帯になる緊急...