Logo
中央区 勝どき徒歩10分 カウンセリング
Menu
  • 
  • Home
  • 乗り物恐怖
  • 心のしくみを理解し安心をとりもどす
  • カウンセリング
    • 料金・場所
    • セッションの流れ
    • 改善した方の声
    • パニック障害を解消するポイント
    • 癒しのプログラムOAD
    • インテグレイテッド心理学
    • セラピーの手法について
  • セミナー
    • 活動と実績
  • ABOUT
    • プロフィール
    • コンセプト
  • ブログ
  • お申込 • お問合せ
  • 0

    予期不安を断つ鍵♪~発作の時に心の中で何が起きたのか?それをどう解釈したのか?~

    「身体がノーという時-抑圧された感情の代価ー」の著者であるガポールマテ氏のことば トラウマとは、 何があったか、ではなく、 その時心の中で何が起きたのか?どうとらえたのか?である 発作から予期不安や広場恐怖へとつながっていくメカニ...
    Read More
    • 2019年12月19日
  • 0

    パニック発作、予期不安のしくみを知ることから見える改善、解消のヒント~パニック障害セミナー(オンライン:2020年1月18日)~

    こんにちは! 100人のうち3~4人がパニック障害に悩んでいると言われ、 この15年で診断を受ける人の数が9倍にも増加しているとも言われています。 薬物療法、行動療法が改善の方法として取られることが多いパニック障害ですが、 診断を受ける人...
    Read More
    • 2019年12月10日
  • 0

    いつも気にしていること、気になることは何?~緩みは私への信頼をもたらす~

    こんにちは! 12月に入って早1週間! 時間がたつのが早いですね~   さて、今日は、パニック障害や不安に悩まされる中で、 いつも気にしていること、 気になることはあるでしょうか? 例えば、渋滞にならない時間帯はいつだろうか?とか ...
    Read More
    • 2019年12月8日
  • 0

    徳島に来ています~医療の現場、関係者の方々との交流~

    おはようございます! 昨日から徳島に来ています。 徳島市むつみホスピタルでの私の心の学びの師匠でもある溝口あゆかさんのセミナーに帯同させてもらっております 心を扱うという分野は同じなのですが、今回医療の現場を見させていただきながら...
    Read More
    • 2019年11月29日
  • 0

    飛行機恐怖にEFT~その科学的な検証からわかったこと~

    私がセッションで使う心理療法の一つであるEFT(感情解放のテクニック) 今回、飛行機恐怖に対するEFTの効果について、新たなリサーチ結果がでました https://psyarxiv.com/s3hce/ PDF版はこちら 感情を感じること+タッピングのコンビネーションであるEF...
    Read More
    • 2019年11月28日
  • 0

    何が投影されているのだろう?~トンネルが怖い~

    こんにちは! 都内は冷たい雨です~ 実家の母と話ましたら、快晴だとのこと、日本は長いな~! さて、これまでも私たちは、潜在意識にある思いや感情を通して世界を見ている、 そして、それらは潜在意識にあるため普段は気づいていない、 そんな...
    Read More
    • 2019年11月23日
  • 0

    苦しみをもたらすのは状況?解釈?

    ずーとつながっている仲間がいるということがあると思うのですが、今日は「心や精神についての興味」という点でも長くつながってこられたお仲間のみなさんからお声がかかって、心のしくみについて講座を開催してきました 「マウンティングされた時...
    Read More
    • 2019年11月17日
  • 0

    なかなかラクになりません~自分の感情や感覚とどんな風につきあっていますか?~

    こんにちは! 即位の祝賀パレードも秋晴れの中行われたようですね(*^^*) さてさて、普段、自分の感情や感覚とどんな風につきあっていますか? 例えば、私の中には“厳しい人“がいて、 結構の割合で批判をしてきます 「そんな思いを持つのはよく...
    Read More
    • 2019年11月10日
  • 0

    思考で一杯のとき~実際に起きていることに目を向けてみよう~

    こんにちは! 11月に入りましたね!2019年もあと2か月だなんて さてさて、いきなりですが、 思考活動で忙しい時って、以下のようになっていたりしませんか? どうしたらいいのか?という解決を求める思考がわいたり、 これはあっているのか?間違...
    Read More
    • 2019年11月1日
  • 0

    感情のケア~ストレスが心臓の形を変える~

    こんにちは! 今日は、循環器の医者であるSandeep Jauhar氏のTEDトークのクリップが流れてきたのでシェアしたいと思います~ 動画のSandeepさんは、 心臓病の原因を 心臓の機能だけからみるのではなくて、 感情的なストレス(「心理社会的な要因」と...
    Read More
    • 2019年10月26日
  • Prev
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 24
  • Next

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ABOUT

下田屋寛子
下田屋 寛子
パニック障害専門カウンセラー
心理セラピスト
一般社団法人ハートレジリエンス協会(旧称 ハートサークル)理事
icon-angle-right エジンバラ大学院卒 パニック障害の論文でカウンセリング研究の修士号を取得 JMET認定EFTトレーナー EFTのプラクティショナーを育成中
ホリスティックなアプローチを採用している赤坂溜池クリニックにてカウンセリングセッションを提供(毎週水曜)
◎下田屋寛子公式サイト

最近の投稿

  • コラムを書かせていただきました~「感情や感覚への意識」を目覚めさせよう
  • 相手が選択、判断したことなのに、不安や迷いが生じてしまう。その理由とは?
  • 深い傷つきや絶望から抜け出すために大切なこと
  • 自然の森に学ぶ生きやすさのヒント
  • 赦すために大切なこと
  • 本質的な癒しについて ―(2)本当の自分に気づくことと本質的な癒しとの関係―
  • 本質的な癒しについて ―(1)私自身がパニック障害を克服するまでー
  • 変わりたい、早くよくなりたいのに変化が起きないとき~無意識の抵抗について~ (後編)

カテゴリー

  • セッションの効果
  • ブログ
  • 全ての記事
  • 活動と実績
  • パニック障害セミナー
  • 不安なときの対処方法
  • 乗り物恐怖
  • 会食・嘔吐恐怖 その他恐怖症
  • 心のしくみを理解し安心をとりもどす

タグ

EFT OADセッション インテグレイテッド心理学 セルフイメージ セルフケア タッピング トラウマ パニック発作 パニック障害の原因 パニック障害セミナー ビリーフ ポリヴェーガル理論 マトリックスリインプリンティング 不安 予期不安 人間関係の悩み 動画 受容 呼吸 境界線 幸せになることを選べない 引きこもり 心のしくみ 心理療法 思い込み 思考の整理 恐怖感 感情のケア 感情解放 投影 新型コロナ 潜在意識 生きづらさ 癒し 自分を愛する 自分責め 自己否定 自律神経 薬なし 親子関係 赦し 防衛反応 非二元 飛行機恐怖 鬱
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

FACE BOOK

You tube Channel

パニック障害セミナー

  • /
  • Blog
© Copyright 2016 パニック障害専門カウンセリング | 下田屋寛子