Logo
中央区 勝どき徒歩10分 カウンセリング
Menu
  • 
  • Home
  • 乗り物恐怖
  • 心のしくみを理解し安心をとりもどす
  • カウンセリング
    • 料金・場所
    • セッションの流れ
    • 改善した方の声
    • パニック障害を解消するポイント
    • 癒しのプログラムOAD
    • インテグレイテッド心理学
    • セラピーの手法について
  • セミナー
    • 活動と実績
  • ABOUT
    • プロフィール
    • コンセプト
  • ブログ
  • お申込 • お問合せ
  • 0

    不安感をなんとかしたい、感じることにOKなんてだせないと感じるとき

    こんにちは! 前回の記事では、何もかもが不安なときは、その中身を整理したり、書き出したりすることで、落ち着きますよ、自分に力が戻ってきますよ、ということを書きました。 それはなぜなら、私たちは気づいていなかったり、きちんと意識され...
    Read More
    • 2019年10月22日
  • 0

    何もかもが不安なとき

    こんにちは! パニック障害、不安症、恐怖症などにつきものの「不安感」 私が大きなパニック発作を経験したのは、2005年3月なのですが(それ以前にもあったのですが、この時のものがすごく自分には大きかったです)、 それ以来というものいてもたっ...
    Read More
    • 2019年10月21日
  • 0

    緊張・闘うモードから安心・安全モードに切り替える方法

    大きな台風が過ぎていきましたね 被害に遭われたかた、救援を待っていらっしゃる方に心よりお見舞い申し上げますとともに、 一刻も早い支援の手が差し伸べられますように願っております。   メディアの情報、 SNSからの情報、 携帯になる緊急...
    Read More
    • 2019年10月13日
  • 0

    自分をどうケアすればいいのかわからないとき

    周りがうらやましく思えたり、 自分だけうまくいっていない感じがしたり、 苦手な状況を避ける自分をさげすんでいたり、 でもそんな時に本当に落ち着けるのは、 これらの背後にある 焦りとか不安とか緊張とか、怖れに気づけたとき それによって ...
    Read More
    • 2019年10月9日
  • 0

    東北楽天ゴールデンイーグルスの打撃コーチ小谷野栄一さんのパニック障害の記事があがっていました

    こんにちは! ヤフーニュースの記事に東北楽天ゴールデンイーグルスの打撃コーチの小谷野栄一さんのパニック障害の記事があがっていました 記事はこちら 精神が弱いからだとか、怠けているのではなくて、 この記事を通して、パニック障害につい...
    Read More
    • 2019年10月4日
  • 0

    パニック障害と心の作用

    こんにちは! 昨日は、パニック障害の方、不安症の方向けの心のしくみ講座「インテグレイテッド心理学講座」をオンラインで開催しました 4回シリーズの第1回目講座が終わりました :-) 予期不安や広場恐怖を何とかしたい 心と体を巻き込んでおこる...
    Read More
    • 2019年9月30日
  • 1

    しくみを知って力を取り戻そう!~パニック障害改善への道♪~

    こんにちは! 定期的に開催している「パニック発作、予期不安から解放されるためのパニック障害セミナー」ですが、 次の開催は、10月20日に開催いたします。 私自身がパニック障害で苦しんだ経験者なので、 自身の経験や私にとって役に立ったこと...
    Read More
    • 2019年9月25日
  • 0

    交通機関のニュースが気になる?安心を与えてくれるものって何?

    こんばんは! 鉄道とトラックの衝突事故や 関東を直撃した台風の影響による交通機関の乱れ、 その報道があふれた10日ほどでしたね (台風の影響により被害を受けられた皆様方に、心からお見舞い申し上げます。) 乗り物恐怖がある方は、「交通機...
    Read More
    • 2019年9月15日
  • 0

    子供と一緒に出掛けたいけどでかけられない 

    こんにちは! 小さいお子さんをお持ちの方で、このように感じていらっしゃる方はパパ、ママに限らずいらっしゃるのではないでしょうか?   本当はどこかに連れていってあげたいけれども交通機関に乗るのができない、 混んでいるところは苦手...
    Read More
    • 2019年9月4日
  • 0

    闘うものから、寄り添うものに

    こんにちは! 先週末は、オンラインでのパニック障害セミナー実施しました パニック障害や症状、不安感・恐怖感を悪いものとみずに、それらと自分との関係性が変わるとラクになっていくよ、 その過程で自ずと症状や感情がでなくなっていくんだよ...
    Read More
    • 2019年8月28日
  • Prev
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 24
  • Next

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ABOUT

下田屋寛子
下田屋 寛子
パニック障害専門カウンセラー
心理セラピスト
一般社団法人ハートレジリエンス協会(旧称 ハートサークル)理事
icon-angle-right エジンバラ大学院卒 パニック障害の論文でカウンセリング研究の修士号を取得 JMET認定EFTトレーナー EFTのプラクティショナーを育成中
ホリスティックなアプローチを採用している赤坂溜池クリニックにてカウンセリングセッションを提供(毎週水曜)
◎下田屋寛子公式サイト

最近の投稿

  • コラムを書かせていただきました~「感情や感覚への意識」を目覚めさせよう
  • 相手が選択、判断したことなのに、不安や迷いが生じてしまう。その理由とは?
  • 深い傷つきや絶望から抜け出すために大切なこと
  • 自然の森に学ぶ生きやすさのヒント
  • 赦すために大切なこと
  • 本質的な癒しについて ―(2)本当の自分に気づくことと本質的な癒しとの関係―
  • 本質的な癒しについて ―(1)私自身がパニック障害を克服するまでー
  • 変わりたい、早くよくなりたいのに変化が起きないとき~無意識の抵抗について~ (後編)

カテゴリー

  • セッションの効果
  • ブログ
  • 全ての記事
  • 活動と実績
  • パニック障害セミナー
  • 不安なときの対処方法
  • 乗り物恐怖
  • 会食・嘔吐恐怖 その他恐怖症
  • 心のしくみを理解し安心をとりもどす

タグ

EFT OADセッション インテグレイテッド心理学 セルフイメージ セルフケア タッピング トラウマ パニック発作 パニック障害の原因 パニック障害セミナー ビリーフ ポリヴェーガル理論 マトリックスリインプリンティング 不安 予期不安 人間関係の悩み 動画 受容 呼吸 境界線 幸せになることを選べない 引きこもり 心のしくみ 心理療法 思い込み 思考の整理 恐怖感 感情のケア 感情解放 投影 新型コロナ 潜在意識 生きづらさ 癒し 自分を愛する 自分責め 自己否定 自律神経 薬なし 親子関係 赦し 防衛反応 非二元 飛行機恐怖 鬱
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

FACE BOOK

You tube Channel

パニック障害セミナー

  • /
  • Blog
© Copyright 2016 パニック障害専門カウンセリング | 下田屋寛子